4月10日は「ビジネスEメール研修」を実施!

本日は「ビジネスEメール」についての研修を実施いたしました!

ビジネスでは必ず使用する「Eメール」ですが、学生時代に使っていた
使い方とは違うと感じる方がとても多いのではないでしょうか。
本研修では、ビジネスで適切にEメールを使用するために以下のポイント
を学んでいただきます!

・Eメールの考え方
・作成のポイント
・注意のポイント

DSCF0566.JPG

具体的には以下の4点について講義と演習を繰り返し実施いたしました。
1.他のコミュニケーションツールである「文書・FAX・電話」の特徴と比較
2.Eメールにおける文書作成のポイント(1行の長さまで指導!)
3.「CCやBCC、署名、件名、返信の時間・・・等」Eメールの使い方
4.「添付ファイル」や「ウイルス対策」、「アドレスを間違えた際の影響」などの注意ポイント

講義内では受講生から
「添付ファイルにパスワードつけたことなんてなかった。」
「相手への連絡はEメールだけで良いと思ってたけど、電話での確認も必要なんだ。
(見ない方が悪い!と思ってた)」
「BCCの使う目的と使い方って実はあまり知らなかった!」

など”目からウロコ”のような発見をしていただいたようです!

最終的には実際に2パターンの演習を実施いたしました。
・適切ではないEメールを添削する演習
・一からEメールを作成していただく演習

DSCF0568.JPG

まずは、個々人で作成していただき、グループで「良いポイント」と「改善すべきポイント」を共有していただきました!

DSCF0569.JPG

誰のどんなメールが良いのか、どうしてそれが良いのかについて真剣に議論していました!

どの文書が一番いいか評価している画.JPG

研修後のアンケートでは、以下のような意見をいただきました。
「相手への配慮が足りていない部分があるので、日々のメールも意識したい」
「メールを書くことにここまで配慮が必要なのかと正直驚いた。思いが相手に伝わるように 言葉の選択や言い回しに気をつけたい」
「今までEメールの使い方・ルールがよくわからなかったので、とても有益だった」
「他の人の書き方を見ることで、客観的に自分の改善点に気づけた。勉強が必要。」

本研修と通して、
・学生時代とビジネスではEメールの使用方法が異なること
・今まで以上に相手に配慮をする必要があること
ということをしっかり理解していただけたようです!

これから頻繁に使うEメール。現場で実践し、さらなるスキルアップをしていただきたいと思います!

明日からは、新人IT研修のレポートに入ります!コンピュータ基礎研修、ネットワーク基礎研修について受講生の頑張りをレポートいたします!

お楽しみに。