2014-01-01から1年間の記事一覧

5月30日「開発実習 発表会」(10日目)

新人IT研修最終日。発表会です。 ほぼ丸々2ヶ月の間、学んできた成果が担当者の方々に向けてプレゼンされます。朝は発表の練習が続き、システムが本番でも正常に動作するか確認し、 各グループで最終的な打ち合わせが行われました。 講師からは発表の仕方に…

5月29日「JAVA開発実習」(9日目)

いよいよ開発自体は最終日。 明日は発表会です。今日は配布資料の納期日ということもあり、 各チーム最終確認段階に入ってきています。 さらに、発表のためのパワーポイントのスライド作成もあります。(1)通販システム (2)配布資料 (3)パワーポイン…

5月28日「JAVA開発実習」(8日目)

8日目は今までに作成したプログラムのテストを行いました。正常に動作しなかったところを改善し、一通りの機能について動作の確認を終えました。 想定外の操作や、不正な値が入力されるとエラーになってしまったグループもあり、 動作の確認と修正を繰り返…

5月27日「JAVA開発実習」(7日目)

いよいよ受講者から焦りをひしひし感じるような状態になっています。 機能をなるべく削り、基本的な部分だけに集中しています。 時間があれば追加機能やデザインをブラッシュアップする予定です。個々のコーディングが終わり、結合させてテストに入りました…

5月26日「JAVA開発実習」(6日目)

本日は、個々が取り組んでいるプログラムを完成させ、 統合できる状態までに持っていくことがチームの目標でした。プログラミングをやっていく中で、予定していた通りに 進まないことが多く、「まだ終わってない」「午後までの予定だった」 のように、”こう…

5月23日「JAVA開発実習」(5日目)

5日目は、DAOの作成が続きました。 各チームで進め方に違いが見られましたが、 チーム内での共有は頻繁に行われているようです。「昨日まで作業を進める中で、全体の詳細設計を改めて 確認する必要があると感じたので、チーム内でミーティングを行った。…

5月22日「JAVA開発実習」(4日目)

4日目は、ほぼ1日プログラミングに取り組みました。 商品テーブルや明細・注文テーブルのDAO・DTOの作成、 仕様変更以降の部分に関する対応など、当初思っていたようには中々進みません。今までの流れを踏まえると、下記のように進んでいます。 チーム名・…

5月21日「JAVA開発実習」(3日目)

3日目。今日は仕様書の作成の続きを行いました。プログラム一覧を作成、サーブレットやDAOの機能、 グループによって進み具合や取り組み方に違いが出てきています。 お互いの進捗を確認して、遅れてないか様子をうかがったりしています。「流れ図に書き…

5月20日「JAVA開発実習」(2日目)

本日は、昨日決めたシステム概要・要件定義をもとに 機能関連図、画面一覧、テーブル仕様書などを作っていきました。一度決めたことも、話し合いの中で変更が必要と気付いたり、 講師のアドバイスから新たな視野が加わったり… さらにチームでその共有をしな…

5月19日「JAVA開発実習」(1日目)

さあ、開発実習、始まりました! ちょっと今までとは皆さんの雰囲気が違います。気のせいでしょうか。 担当者の方々に最終的に自分たちが開発したシステムを発表する、 というゴールに向けて計画的に進まなければなりません。 プロジェクト発表会、楽しみで…

5月16日「WEBアプリケーション研修」(7日目)

WEBアプリケーション研修も本日で最後です。 簡易チャットアプリの作成、続いています。コーディング、エラー、メソッド名、変数名… 仕様の共有、統一後のエラー時の原因調査… チームとして1つのプロジェクトにとりかかる、という 初めての試みの中、ま…

5月15日「WEBアプリケーション研修」(6日目)

本日は、朝早くから多くの受講生が席につき 研修開始前にコーディングを始めていました。 皆さんの本気度がさらに増してきました!今日は簡易チャット機能を作成する、という演習をしました。 この演習を通して、今まで学んだ技術面の知識も問われますが、 …

5月14日「WEBアプリケーション研修」(5日目)

本日も引き続きコーディングです。 データベースと連携したWEBアプリ開発の続きを行いました。「今までのプログラムと比べ、データベースとの接続・切断、 データの取出し・表示など、必要な手続きが増え、 どのコードで何を実行しているのかが分かりにく…

5月13日「WEBアプリケーション研修」(4日目)

本日は4日目。折り返し地点。 今日はデータベースと連携し、データを取り出すことを学んでいただきました。もう座学の部分はなく、常にPCと奮闘しています。 エラーが出ると、エラーを読んでどの部分が間違っているのか確認し、 何がいけなかったのか、ど…

5月12日「WEBアプリケーション研修」(3日目)

本日は、2日目に挑戦したクイズアプリケーション作成のリベンジ日です。 先週は誰も作成し終えることが出来ず、それぞれ少し悔しい気持ちが 残りながら終わってしまったので、今日はそのモヤモヤを解消します!皆さん今までよりもさらに積極的にお互いに確…

5月9日「WEBアプリケーション研修」(2日目)

本研修では、今まで順調にやってきた方もかなり苦戦しているようです。 今まで学んだ知識を総括してアウトプットしなければいけない時点まで来ました。本日はセッション管理やMVC、サーブレットとJSPの連携について学んでいただきました。午後はクイズアプリ…

5月8日「WEBアプリケーション研修」(1日目)

WEBアプリケーション研修、始まりました! 登壇する講師も変わり、新しい気持ちでスタートしました。本日はWebアプリケーションの仕組みとサーブレット、 そしてJSPについて学んでいただきました。 まずは実践に入る前の概論的な話から始まりました。・仕事…

5月7日「HTML/CSS基礎研修」(2日目)

ゴールデンウィーク、いかがでしたでしょうか。 今年は4日間と少々短かったですね。 受講者の方々は実家に帰ったり、まったり過ごした方が多いようでした。 連休明けですが、本日は最終的に個々でウェブページを作っていただきます!1日目はHTMLを、2…

5月2日「HTML/CSS基礎研修」(1日目)

テーマがHTMLとCSSに変わりました。 プログラミング基礎が終わり、GW前ということもあってか、 受講者の方々から笑顔が見られます。Javaとはまた違った組み方を学ぶということで、 新しく気付くことも多くあったようです。 ある受講者によれば、 「…

5月1日「プログラミング(Java)基礎研修」(7日目)

5月になりました。GWも間近です! 本日でプログラミング基礎研修、終了いたします。 「長いような短いような1週間でしたね」講師も言っていました。最終日ということで、今までの疲れが溜まっているようです。 休憩時間に脳を休んでる方がちらほら…休憩が…

4月30日「プログラミング(Java)基礎研修」(6日目)

プログラミングの終わりが迫ってまいりました。明日で終了です。 今日は復習も含め、もう少し複雑な処理について学んでいただきました。実際にプログラミングに取り掛かると、「えっ こんな時間?」と あっという間に時間が過ぎていくと多くの受講生がおっし…

4月26日「プログラミング(Java)基礎研修」(5日目)

4月26日「プログラミング(Java)基礎研修」(5日目)5日目です。残り2日間。山場に入っております。 本日は、大きく分けて下記の部分を学んでいただきました。・変数やクラスの修飾子 ・継承とコンストラクタ ・インターフェイスの継承 ・パッケージ…

4月25日「プログラミング(Java)基礎研修」(4日目)

さて、4日目。折り返し地点になりました。 休憩時間になっても、分からない部分の話し合いです。 内容も少しずつレベルアップし、複雑な構文の話が続きます。 プログラミング、本格的になってきています。ブログの写真を見え返していただくと、受講者が次々…

4月24日「プログラミング(Java)基礎研修」(3日目)

プログラミング、中盤を迎えていよいよ壁が厚くなってきました。 中には今まで順調だった方々も、うまく呑み込めない部分が出てきたようです。 まず始めに復習をし、今まで学んだことを振り返ります。6日目、7日目は全体の復習をする予定ということを考え…

4月23日「プログラミング(Java)基礎研修」(2日目)

まず昨日の復習から始まります。 プログラミング基礎、まだ始まったばかりですが、手強いようです。この日は様々なメソッドと演算子を学んでいただきました。 メソッドの宣言や呼び出しの仕方、メソッドやクラスの種類。 1日目よりも少々複雑になり、練習問…

4月22日「プログラミング(Java)基礎研修」(1日目)

プログラミング基礎(Java)、始まりました。 ここからが大変です。まずは概念的な話からです。Javaとは何なのか、オブジェクト指向とは、 アプリケーション、アプレット、クラス、コードブロック、などなど… こうした業界用語に慣れ親しんでいただき、 どの…

4月21日「アルゴリズム基礎研修」(2日目)

土日を挟んでのアルゴリズム。ちょっと忘れた方もいたようです。 しかし、そんなことは言っていられません。練習問題が続きます。 配列(1次元、2次元)について学んでいきました。分からないところがあれば教え合ったり…すぐ講師に聞いたり…分からないとこ…

4月18日「アルゴリズム基礎研修」(1日目)

さて、データベース基礎研修とは打って変わって アルゴリズム基礎研修では、プログラムの設計段階の基本的な考え方を学びます。 変数や配列の基本を学び、アルゴリズムの入門知識を習得していただきます。PCに実行してもらいたい処理の順番をアルゴリズム…

4月17日「データベース基礎研修」(2日目)

引き続き黒い画面との戦いが繰り広げられています。 昨日は中々わからなくて悔しかった、と復習してきた方もいました。 研修開始前からPCを開いてやる気満々です。休憩時間になり、自習を黙々と続ける方や…使いすぎた脳を休めてる方など…そして休憩時間が終…

4月16日「データベース基礎研修」(1日目)

さて、本日から「データベース基礎研修」が始まりました。 冒頭の部分では、まずデータベースについて学んでいただきました データベースの種類、何故データベースが必要か、基本用語、そしてMySQL。この時点で概念的な話は終わり、実際にMySQLでコマンドを…