5月16日「WEBアプリケーション研修」(7日目)

WEBアプリケーション研修も本日で最後です。
簡易チャットアプリの作成、続いています。

コーディング、エラー、メソッド名、変数名…
仕様の共有、統一後のエラー時の原因調査…
チームとして1つのプロジェクトにとりかかる、という
初めての試みの中、まだ問題は山積みのようです。

このようにチームとして納期を守って仕事を進めて動くとき、
受講者の方々を見ていると、2点が重要となってくるように感じました。
・リーダーシップ(物事を順序立てて決めながら進めていく)
・コミュニケーション(リスク・知識・認識のズレの共有)

ずっと研修を通して慣れてきた仲間とはいえ、
ひとつのプロジェクトを完成させるチームとしての作業は難しいようです。
時間が刻々と過ぎていきます。

本日のコメントは、笑顔が爽やかな受講者からです!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Webアプリケーション研修7日目

本日は昨日に引き続き、簡易チャット機能でのログインによる認証とコメント投稿、
データベースとのリンク機能を持ったwebアプリの作成を行いました。

チームメンバーそれぞれに役割を振り、作業を分担しました。
今日の開発演習を通して、自分に割り振られた作業のエラーを
無くすことができたとしても、それぞれを繋げた段階で新たにエラーが
出ることを多く経験しました。どのチームも、どのようにしてエラーを解決していくか、
ということに対して、苦戦しているように感じました。

また、参考書通りにタイピングしているだけでは理解できなかった内容も、
実際に使い方を試行錯誤していく中で、
コードの内容に対する理解が深まっていきました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ちょっと口数が少ない彼ですが、落ち着きがあり、コツコツと問題に
取り組む努力派です。一つ一つ取り組む姿勢、大事ですね。

最終的に、納期以内にWEBアプリを完成させたのは1つのグループだけでした。
チーム内でのコミュニケーション不足やエラーとの奮闘が続いたようです。
開発実習では意思疎通を促し、計画的に段階を踏んで取り組んでいきましょう。

さて、本日は7日間研修の最終日ということで
他の受講者からのコメントもいただいています。

【受講者の声】
・1つのものを完成させるために、たくさんのスキルを組み合わせて
 いくことを実感した。グループで1つのものを作り上げるのは
 仕事の上で必要なことなので、チームワークの部分にも活かせたらと思う。
 1からWEBアプリを作ってみることは、達成感を得たと思う。
 グループでの開発も、各自が作ったプログラムをまとめ、
 動作確認をしたときは嬉しか った。

・緊張感を持ち、実際に開発する・納期を守るという臨場感を味わった。
 初めて学ぶJSP/Servletというツールを用いて、問題解決するプロセスを学んだ。
 この2つはそのまま活かせると思う。うまくコーディング出来なくて、
 悔しいという思いを久しぶりに味わった。しかし、使い方を色々なツールを
 用いて習得していくことで自信になった。開発実習ではこの知識を活用して
 良いものを作りたい。

・技術に関する知識はもちろん、一番恐らくためになったのは、
 グループで1つのアプリケーションを作ったことだった。
 頭から自分一人で作るならともかく複数人でやるとなると、
 どういった割り振りをすればいいか、といったところなど
 プログラミング以外でも勉強になることが多かった。

来週からいよいよ開発実習が始まります!