4月18日「アルゴリズム基礎研修」(1日目)

さて、データベース基礎研修とは打って変わって
アルゴリズム基礎研修では、プログラムの設計段階の基本的な考え方を学びます。
変数や配列の基本を学び、アルゴリズムの入門知識を習得していただきます。

PCに実行してもらいたい処理の順番をアルゴリズムで記述していきます。
そもそも、アルゴリズムとは何か?そのフレームワークをきっちり
身に付けていただくために、身近な問題を代入して考えていきます。

【問題】自動販売機で150円のペットボトルを購入するアルゴリズム
    作成しましょう。

このような簡単なアルゴリズムでも、意外や意外、ちょこちょこつまずいています。
まずは自分で考えて…

グループでシェアし…

発表前に細かい部分の確認です!

さて、3グループの結果はこうなりました。

構成が横にずれていたり、前提条件がそれぞれバラバラだったり、
NOの条件が左右両方にあったり… 講師にどんどん指摘されていきます。
この後はさらに身近な問題ではなく、数式をあてはめていきます。

たくさん考えた過程がノートに表れていますね。
アシスタント講師も、プログラミング未経験者は考え方に
馴染むのに苦労しているよう、と言っていました。
少しとっつきにくいアルゴリズム、しかしプログラミングには必須です。
まずは流れ図に慣れていきましょう!